イチゴカラーブログ
保存版!白髪染めの浮き対策
【保存版!白髪染めの浮き対策】
三重・熊野のイチゴカラー臨店講習会レポートです。
イチゴカラーのNB8+(エヌビーハチプラス)の+は
8レベルより明るく染まるという意味を含んでいます。
日本人の地毛(黒褐色)を3レベルとすると
NB8+は地毛を12.5レベルまで明るくし
3.5レベルの着色をし、9レベルの仕上がりとなります。
つまり、3.5~4レベルの着色をしていると考えています。
一旦、白髪染めをし、褪色、或いは薄く染まっている毛髪は
その後、明るいヘアカラー剤を使用してもベースが明るくなりません。
(お洒落染めの場合は少し明るくなるケースがあります。)
今回のモデルさんは白髪染めを明るさ優先で染められていて
既染部分は7~8レベルの明るさ(元地毛)になっていますが
白髪はほとんど染まっていません(毛先まで確認できるほど浮いています。)
さあ、問題です:この状態で全体を8レベル以上に明るく白髪をしっかり染めるためには
どのようにすればよいでしょうか?
根元の新生部分は明るくなりますが
既染部分の浮いている白髪を染めるために
新生部分で使用するNB8+を塗布しても
ベースが明るくならず7~8レベルの上に3.5レベルの着色されるために
5レベル程度の仕上がり明度になることが予想されます。
この方程式から既染部分を9レベルに仕上げたい場合は
アンダーを12.5~13レベルへ予めリフトする必要があります。
8レベルであれば12レベルで予めリフトします。
10:1CLレシピは上画像参照のこと
増粘剤(CMC)カルボキシメチルセルロースナトリウム
ソフトクリーム等に使用される食品添加物(植物由来)です。
高速で攪拌するとCL剤が空気を含みソフトクリーム状に変化します。
6%OXY(ヘアカラー2剤)を多くすることでダメージを大幅に軽減できます。
6%OXYは酸性です。加えれば加えるほどダメージを経験することが出来ます。
LTはライトナー、メーカーを問いません。
詳しくはイチゴカラー講習の受講をお薦めします。
先ず既染部分を10:1CLで脱染します。
45℃加温キャップで15分、その後、10分間自然放置
結果的には13レベルには届かなく12レベル程度のリフトでしかありませんでした。
既染部分が12レベル程度のリフトのため、少々暗めに仕上がっていますが
一般のお客様レベルであれば問題なしと考えています。
現にモデルさん、講習会受講者の皆さんには、すごく喜んでいただけました。
「若くなりましたねー」と異口同音・・・。 今後の参考になさってください。
今日もご覧頂きまして有り難うございます。