手作業で不純物を取り除く
ヘナの品質は確かに天候にも左右されますが、最も重要なのが不純物を取り除く選別作業をどれだけしっかりできるか。これが重要です。
HQヘナは、グラインド前の葉の状態からできるだけの不純物を自社工場で手作業で選別し、新しいグラインダーで2度に渡り細かく粉砕することでより品質が向上しています。
ソジャットから届いたヘナの葉
枝、種、砂や不純物を確実に選別した上で、製粉できるようになりました。高品質ヘナは緑色の葉の部分だけを使用しますが、粉の状態で買い付けた場合、十分選別されない状態で製粉されていることがあるのです。
手選別で15%程度の不純物を取り除きます
一番重要な不純物の除去作業を人の手ですることで、重量比で15%程度の不純物を取り除くことに成功しました。
従来の機械選別からさらに15%の不純物の取り除き、品質の高いヘナを生産できるようになりました。
また、日本の製粉技術のノウハウを積極的に取り入れて高品質ヘナを生産しています。