イチゴカラーブログ
イチゴカラー京都講習会を終えて
【イチゴカラー京都講習会を終えて】
今日は京都駅近くのIYC京都ビューティー専門学校において
イチゴカラー講習会でした。
京都や滋賀の美容師さんとの久し振りの再会や
遠くからたくさんの方のご参加頂きました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
お土産の春限定”九十九島せんぺい”の
数が足りなくて、金貨チョコをお渡しするのを
忘れてしまい、すみませんでした。
イチゴカラーはハードであり、使い方や
ヘアカラーのサービスの在り方を
ソフトと考えています。
塗布の方法、塗布量、放置時間は
お客様一人一人に合わせることが
他店との差別化というソフトを大切にしています。
イチゴカラーは現在、特許出願中の
これまでにない画期的なヘアカラー剤です。
その独自性を最大に活かすことを
日々、お伝えすべく講習会を行っています。
新たなる出会いに感謝します。
モデルさんは最近、ずっと染めていない男性美容師さんです。
染まりにくいと予想し、タップリ塗布しましたが・・・
結果は予想より暗い仕上がりでした。
特に中間毛先に掛けて、そう感じました。
前回のカラーの影響でしょうか・・・
染まりにくいと判断された場合
塩基性アミノ酸(AAP)を全体の
3%~5%ほど加えると良いようです。
以前、10%加えて行ったことがありますが
明るさは十分でしたが、少々ピンクがかった
色に仕上がった経験があります。
お試し下さい。
今日は京都駅近くのIYC京都ビューティー専門学校において
イチゴカラー講習会でした。
京都や滋賀の美容師さんとの久し振りの再会や
遠くからたくさんの方のご参加頂きました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
お土産の春限定”九十九島せんぺい”の
数が足りなくて、金貨チョコをお渡しするのを
忘れてしまい、すみませんでした。
イチゴカラーはハードであり、使い方や
ヘアカラーのサービスの在り方を
ソフトと考えています。
塗布の方法、塗布量、放置時間は
お客様一人一人に合わせることが
他店との差別化というソフトを大切にしています。
イチゴカラーは現在、特許出願中の
これまでにない画期的なヘアカラー剤です。
その独自性を最大に活かすことを
日々、お伝えすべく講習会を行っています。
クリアカラーwithカラートリートメント4RDの
ウイッグを準備する段階で少々汗ばむ
陽気となりました。
これは人毛ウイッグによるリアルカラーチャートです。
新たなる出会いに感謝します。
モデルさんは最近、ずっと染めていない男性美容師さんです。
染まりにくいと予想し、タップリ塗布しましたが・・・
イチゴカラーNB8+(エヌビー8プラス)を使用
このNB8のみ+プラスが表示されています。
これは8レベルより明るく染まることを意味しています。
結果は予想より暗い仕上がりでした。
特に中間毛先に掛けて、そう感じました。
前回のカラーの影響でしょうか・・・
染まりにくいと判断された場合
塩基性アミノ酸(AAP)を全体の
3%~5%ほど加えると良いようです。
以前、10%加えて行ったことがありますが
明るさは十分でしたが、少々ピンクがかった
色に仕上がった経験があります。
お試し下さい。
ご覧頂きましてありがとうございます。